top of page
Car-Den Blog
カーデンブログ


第11回ヨーロピアンサウンドコンテストに参加してきました。
石川県 小松ドームに行ってきました。 カーデンからはデモカー合わせて7台のエントリー。 表彰式。 アニソンBクラスで2位 ユーザープロBクラスで7位 入賞おめでとうございます。 ユーザープロはご自身で調整を頑張っていましたので、結果に繋がって本当に良かったで す。...

saeki04
2024年6月16日読了時間: 1分


ノート オーラ ニスモにDSPアンプ(TOON X)の取り付け。
ニッサン ノート オーラ ニスモ (NISMO) 今回の作業は、、、 ビートソニックの車種専用DSPアンプ、 『TOON X・DSP-N103』の取り付け!! こちらの商品は世にも珍しい車種専用のサウンドファイルが 既に組み込まれているDSPアンプとなっており、...

saeki04
2024年5月27日読了時間: 1分


ハイエースにビートソニックの車両盗難予備装置とリレーアタック防御装置の取り付け。
本日はハイエースに、、、 ビートソニック製の車両盗難予備装置『パトロック』とリレーアタック防御装置『シャットアウト』の取り付け。 これで安心して出掛けれますね! ありがとうございました〜。

saeki04
2024年5月27日読了時間: 1分


ホンダ オデッセイに『テレビキャンセラー』の取り付け。
今回は、出張取り付けでオデッセイにTVキャンセラーの取り付け ナビは『Gathers LXM-247VFLi』 キャンセラーはデータシステムの『HTV433』 自分で取り付けるには少し不安だったり、面倒くさいなぁ、という方は 是非一度お問合せ下さい! ありがとうございました。

saeki04
2024年5月19日読了時間: 1分




GRハイラックス、パノラマビュー付き にナビ交換
今回はGRハイラックス、パノラマビュー付きのナビを ディスプレイオーディオに交換します。 バックカメラ映像を純正ディスプレイオーディオに写した状態、 こちらはフロントカメラ映像を純正ディスプレイオーディオに写した状態、 さらに、サイドカメラ映像を純正ディスプレイオーディオに...
カーデン
2024年4月26日読了時間: 1分




USトヨタのシエナに『ALPINEナビ』取り付け。
USトヨタのシエナでディスプレイオーディオ、パノラマビューのJBL付きに『ALPINEナビ』取り付け。オリジナルのアダプターで全スピーカー鳴ります。純 正パノラマビューも使用できるようにしてます。 シエナJBL付純正ディスプレイ フロントカメラ映像...

カーデン編集部
2024年4月5日読了時間: 1分


カローラツーリングに『SLX73R』を使用しダッシュボードカットしてナビに取り付けしてます。
カローラツーリングに『SLX73R』を使用しダッシュボードカットしてナビを取り付け。 カローラツーリング 取り付け後 ナビはPanasonic strada CN- F1X10 BGD 純正ディスプレイオーディオ 脱着 ダッシュボードカット後 ダッシュボードカット...

カーデン編集部
2024年4月5日読了時間: 1分


GRヤリス『トーンX』と『トーンα』の組み合わせでフロント3way仕様。
GRヤリス『トーンX』と『トーンα』の組み合わせでフロント3way仕様の依頼。 GRヤリス TOON X ピラーとミラー裏にBLAM L165 S ツィーターとLFR52をスコーカーとして使用 TOON αはドアとツィーターに使用...

カーデン編集部
2024年4月5日読了時間: 1分


レクサスLCに『Fire TV』を取り付け。
レクサス LCに外部入力 室内をばらして 外部入力キットとfire tvを取り付け レーダー探知機も取り付け レクサス LCにFire TV取り付けでした。 ありがとうございました。

佐伯
2024年2月29日読了時間: 1分


アルファード後期JBL付にモニター取り付け
アルファード後期JBL付ですが 純正の後席フリップダウンモニターが付いていない為 カロッツェリアのTVM-FW1300Ⅱ13.3V型を取り付け。 地デジ、DVDプレーヤー、ミラーリング出来ます。特殊仕様ですが前後独立映像音声も可能です。...

佐伯
2024年2月29日読了時間: 1分










bottom of page